品川でオススメの居酒屋

自宅飲みだけでは我慢できない、日本の居酒屋ファンのみなさまお待たせしました!

自他共に認める酒好きの私が品川の飲みスポットから「ここぞ」と思ったお店をご紹介します。
品川といえばサラリーマンの波止場、酒好きによる大海原。
いいお店に溢れすぎていて選ぶのも心苦しいですが独断と偏見でピックアップ致しました。

1.
品川で人気の本場韓国料理
品川の人気店
品川/わかなし
 

品川で16年続く人気の韓国料理屋。
店内は大にぎわい。
本場の料理人が作るからこそ本場の味が出る。
ブデチゲ鍋、キムチチーズチヂミが人気。

ソーセージやスパムを入れて食べるブデチゲ鍋が絶品
韓国の大衆家庭料理と言われるプデチゲを食べて来ました。
肉、野菜、豆腐の他にソーセージやスパムを入れて辛いスープで煮込んだ鍋だそうで、
B級グルメという感じか。
しかし、これがかなり美味い!
塩味がタップリ聞いてて肉に辛さが染み込んでいる。これはクセになる。
〆にインスタントラーメンを入れるのも◎
家でも作りたくなる。
マッコリビールは飲んでおけ

こちらのお店はマッコリの種類が豊富。さすが韓国料理屋さん、メニューを見るのが楽しくなります。
話題の、かぼちゃマッコリやおこげマッコリが飲めます。かぼちゃマッコリは、マッコリの甘い部分が好きな人にはたまらない。
おこげマッコリはその名の通りおこげの香ばしさがある。居酒屋Fan的にはこれがよかった。
また、マッコリビールもあったり、マッコリのレパートリーがすごい。

独断と偏見グラフ
品川駅から徒歩1分という立地と気軽に入れる空気が気に入った。
490
 
東京/品川
わかなし 品川店
平均予算:2,500円(通常平均)3,000円(宴会平均)
最寄り:JR品川駅 徒歩1分
住所:〒108-0075 東京都港区港南2-2-8
電話番号:050-3469-0818
休業日:年中無休
営業時間:月~日 11:30~24:30(L.O.23:45、ドリンクL.O.23:45)
店舗情報
2.
北の海の新鮮な牡蠣を楽しむ
かき小屋
品川/厚岸水産
 

北品川から徒歩3分で函館の新鮮な海鮮が味わえる!
一年中新鮮な牡蠣が食べられるので
食べたくて仕方なくなった時はここに行こう!

漁師との信頼関係による牡蠣の直送
厚岸の漁師さんとの信頼関係により、一年を通して産地直送の新鮮な牡蠣を味わえるんだそうな。牡蠣の中の高品質なブランド「あっけし」が旬関係なく食べられるのはここのお店のコミュニケーションのおかげ。
店員さんの男っぷりも見ていて気分がいい。
海にいるような気分になる。
牡蠣のガンガン焼きの旨さ

大量の牡蠣を缶に入れて酒蒸しにする「がんがん焼き」をいただきました。
これは…かなり旨い!
酒蒸しだけど酒が進む味。
オススメの秋田酒『フラッグシップ』をいただく。オススメだけあって旨い。北の素材に北の酒のコラボが最高でした。

独断と偏見グラフ
北品川駅から徒歩3分、居酒屋として申し分ない。
490
 
東京/品川
かき小屋 厚岸水産 北品川店
平均予算 :4,000円(通常平均)5,000円(宴会平均)
最寄り:京急本線 北品川駅 徒歩3分
住所:〒140-0001 東京都品川区北品川1-23-22 1F
電話番号:050-3373-4445
休業日:不定休日あり
営業時間:月~金 夜 17:00~翌1:00(L.O.24:00)土・日・祝日 夜 17:00~24:00(L.O.23:00)
店舗情報
3.
焼酎の数が豊富なお洒落和食屋
エモいお洒落バー
品川/the ZEN
 

レトロなデザインの店内は
どこか懐かしさを感じ、入った途端心地よさを感じる。
こだわりの焼酎が豊富にあるので焼酎好きは必読。

焼酎好き集まれ
焼酎のラインナップがすごい。
約300種類の芋・麦・米・黒糖焼酎を揃えている。
あまりに多くて迷ってしまうので
お店の人に聞いて見たり。
夜景の見えるソファ席

夜景の見えるゆったりしたソファ席あり。なんというお洒落。
カウンターにはズラリと酒ビンが並んでいるのに呑んだくれ感がない。
むしろ、シットリお洒落な空間を出している。
女性や外国人にも好かれそう…というか女性客多し。
梅酒も豊富なので女子会にも良さそう。

独断と偏見グラフ
徒歩3分の立地、焼酎やドリンクの数の豊富さが◎
450
 
東京/品川
the ZEN アトレ品川店
平均予算 :5,000円(通常平均)5,800円(宴会平均)
最寄り:京急本線/JR品川駅 港南出口 徒歩3分
住所:〒108-0075 東京都港区港南2-18-1 アトレ品川4F
電話番号:050-3469-0375
休業日:不定休日あり
営業時間:月~土 11:00~24:00 日祝 11:00〜23:00※12/31 21:00閉店
店舗情報
4.
フォアグラのお茶漬けは必食
雑誌で話題の店
品川/ジヴェ
 

雑誌でも話題になったお店。
人気ながら懐に優しいお値段。
店内はヨーロッパの田舎町をイメージした店内とのこと。
シンプルさが逆に心地いい。
ゆったりした空間でゆっくり酒が飲める。
ベルギー生ビールが美味しい。

ここでしか食べられない味多し
ここでしか食べられない味多し。
フォアグラのお茶漬けは確実にここでしか食べられない。
実はフォアグラを初めて食べたんですが、ファーストフォアグラがお茶漬けになるとは…。
いきなり病み付きになるじゃないの…。
やかんワインは写真に撮っておきたい

こちらのお店名物のやかんワイン。
8杯分のワインが入っている。
1人でトクトク呑むも良し、仲間と呑むも良し。
人気のベルギーの生ビールもあり、
こちらも懐に優しいお値段。
変わり種の料理や酒は飲み会にいいかも。

独断と偏見グラフ
ここでしか食べられないメニューが多いというのはポイント高い。
460
 
東京/品川
ジヴェ ビアカフェ&ビストロ
平均予算 :4,000円(通常平均)4,000円(宴会平均)
最寄り:JR大崎駅 徒歩7分
住所:〒141-0001 東京都品川区北品川6-7-29
電話番号:050-3476-1751
休業日:日 祝
営業時間:月~金 夜 17:00~23:00(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)土 夜 17:00~23:00(L.O.22:00)※貸切、パーティ―などの際、上記時間外も対応
店舗情報
品川居酒屋ピックアップ!
 
わかなし
◆品川駅徒歩1分。本格韓国料理>>>
総合評価
490
かき小屋厚岸水産
◆北品川駅徒歩3分。年中牡蠣が食べられる>>>
総合評価
490
the ZENアトレ品川店
◆品川駅徒歩3分。焼酎の数が豊富>>>
総合評価
450
ジヴェ
◆フォアグラのお茶漬けは必食>>>
総合評価
460
ワインが美味しいお店などテーマからお店を探せる!>>>
他のエリアの居酒屋をみて見る
 
グルメ情報検索サイト ぐるなび